【経済圏拡大】メルカリが旅行業界で新規サービスをリリース!

先日ひっそりとメルカリの100%子会社の株式会社ソウゾウが旅行写真共有アプリをリリースしたようなのでご紹介します!
厳密にはメルカリではないのですが、100%子会社なのでメルカリで統一します笑
フリマアプリで市場を席巻しているメルカリですが、直近でも関連会社の株式会社メルペイも立ち上げ、今回のソウゾウで旅行関連のアプリリリースですからメルカリグループ内で経済圏を作ろうとしているようです。
と、ビジネス的な見解はここまでにしておいて早速アプリを紹介していきたいと思います。

『メルトリップ』ってどういうアプリ?


まだリリースしたばかりで情報が少ないですが、大まかな概要としては旅先で撮った写真が旅程に合わせて自動でまとめることができるようです。
位置情報を利用しているのでどこで撮った写真かを自動で登録してくれて、そこに思い出や詳細情報を記録しユーザー同士で情報をシェアしていきます。
これにより、ガイドブックには載っていないローカルなスポットの情報や、自分では設定しないようなルートの模索が可能になり、今まで以上の旅が楽しいものになりますね!
また、登録された情報の編集はオフラインで行うことが可能なので、海外でネット環境がない場所や帰りの飛行機内で自分の旅行をまとめることができます!

思い出を貯めていくとチップがもらえる!?

そして旅をして自分の旅行記を記していき、他の旅行者から”イイね”をしてもらえるとメルトリップよりチップがもらえるようです!

残念ながら現在はまだ使用する場所がありませんが、将来的にはメルカリで使えることはもちろん、マイルや現金に交換したりすることができるようになる想定みたいです。
インスタや他者のSNSと比べ、投稿するためのスピード感や旅行記を作るための労力がかかることなどを考慮すると、ビジネスモデル的には利用ユーザが盛り上がるためのベースが作られるまでには時間がかかることが予想されますね。
ただ、将来的にはこのアプリでチップを獲得し続け、世界中を旅しながら生活する人も出てきてもおかしくはないでしょう!

最後に

今後、グローバル化やライフワークシフトによって場所や時間に囚われずに生きていけるようになる中で、メガベンチャーとして成長したメルカリグループがさらなるインフラになり得るのか今後のメルカリの動きにも期待ですね!

メルトリップのDLはこちら!

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。