
サンタさんの居場所を探す!?Googleの「サンタトラッカー」2018年版の公開!
どうも、アローサルテクノロジーのねごろんです。
今年ももうわずかになってきましたね。
もう12月、そんな季節に相応しいサイトを今年もGoogle社が公開したとのことなので、どの様なコンテンツなのか調査して行きたいと思います。
サンタさんの居場所を探す!?
こちらのコンテンツは、サンタさんが今どこにいるのかというのをリアルタイムで追跡をするというものになります。
トップページはこの様なイメージになっています。
25種類ほどゲームや動画などのコンテンツが一緒に入っています。
メインである、サンタを探すコンテンツは12月24日から見れる様になっている様です。
サンタさんが本格的に稼働するのは24日ですから、まだ準備中とのことなのでしょう。
本格的なゲームや動画が多数ある
サンタさんを探すコンテンツ以外のコンテンツも本格的でとても楽しめます。
色々と試して見たのですが、個人的に面白かったゲームをご紹介します。
・妖精のプレゼントラッピング
PCの矢印を、タイミングに合わせて押す音ゲーです。
レベルも4段階存在しており、意外と難しくて夢中になってしまいます。
何と言っても、音楽がポップなクリスマス感があり、ハッピーな気持ちになります。
まとめ
やはり、Google社のエンタメはすごいなと思いました。
全てのコンテンツが本格的で、誰でも楽しめる様に作りこまれている様に感じます。
12月24日公開のサンタさんを追跡するコンテンツもどの様なものなのかとても楽しみですね!
クリスマスの楽しみが1つ増えたような気がします!w
この記事へのコメントはありません。