屋台でスマホ決済も当たり前に!

最近、ソフトバンクの決済アプリ『PayPay』の100憶円キャンペーンでも話題になったスマホ決済。各社熾烈な戦いが巻き起こってますね!
まだ、全然知らないって方はこちらを読んで見てください!


そんなこんなで休日に出かけた際に、ここでもスマホで決済できるの!?という場所があったのでご紹介しますね!

日比谷公園でのフードフェス屋台でスマホ決済!


先日、ふらっと日比谷公園のおさかなフードフェスに行ってきました!
そこでびっくりしたのが、各屋台に決済端末が配布されていて、どこの屋台でもSuicaや電子マネーが使えるようになってました!
     
まさかキャッシュレス化が進んでいるとはいえ、店舗を構えている飲食店でもまだ対応していないところがあるのに屋台なんて!と思いましたが、単価が安くこの量のお客さんを接客するのにはとても相性がよさそうでしたね!

こういったフードフェスは最初に入場料とチケットを買うことが多いですが、電子マネーを使える端末やカードをもっている方はチケットを購入しなくても中に入れるので並ぶ手間が省けていい感じ!

最後に

中国やタイでは、屋台でもスマホ決済が当たり前になっているのでやっと日本もか!という感想でしたが、これからはお祭りでもお財布を持たなくて良い時代が来そうですね!

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。