
話題のFacebookの3D写真!投稿方法ご存知ですか?
最近、Facebookが3D写真という新機能を公開しました!
投稿すると、360°写真とは別で、下記のような3D立体の写真を投稿することができます。
不思議な感覚ですよね!
※上記の投稿埋め込みは、スマホでは上手く3Dが表示されない可能性があります。ご了承ください。
3D写真の投稿条件
条件は下記になります。
1. iPhone7 Plus、iPhone8、iPhone X、iPhone Xs、iPhone Xs Max のユーザーであること
2. Facebookアプリをインストールしていること
3. Facebookページ「Facebook 360」に いいね!をしていること
4. ポートレートモードで撮影した写真であること
「Facebook 360」は下記になります!ページに「いいね!」をしないと投稿できない場合があるのでご注意を!
https://www.facebook.com/Facebook360/
そして、投稿したい写真は、上記対象の端末のカメラから”ポートレートモード”を選択して撮影します。
被写体にフォーカスし、背景が少しぼけるような写真になります。そちらを使用しましょう!
投稿方法
投稿方法は至ってシンプル。Facebookアプリで、通常通り投稿する際に下記の「3D写真」を選択肢してください。
そうすると、”ポートレートモード”で撮影された写真が一覧で表示されます。あとは、投稿したい写真を選ぶだけ。簡単ですね!
まとめ
Facebookは、2012年にInstagramを買収しましたが、以降は写真や動画における機能追加や技術研究がより加速しています。
本機能は、最近できたばかりですが、今後もいろいろな機能が期待されますね!
いろいろな機能やツールをしって、写真ライフを楽しみましょうー!
この記事へのコメントはありません。