農作物のマーケットプレイス【食べチョク】

最近はいろんなマッチングサービスが出ておりますね!
今回は、また新しく農家と消費者を繋げるマッチングサービス『食べチョク』がリリースされたのでご紹介します!

食べチョク概要

 
「食べチョクPro」は、飲食店からの要望に合わせて最適な農家を提案する、コンシェルジュ型の新しい食材仕入れサービスです。飲食店は要望を伝えるだけで、手間なく簡単に“農家直送”食材を仕入れることができ、食材の開拓・仕入れにかかる時間を削減することができます。

食べチョクの特徴

1. 全農家の約0.5%しかいないオーガニック農家が多く参画
食べチョクProに参画している農家の多くは、有機JAS認証または特別栽培認証を取得している農家、もしくはそれに準ずる栽培をしているオーガニック農家です。野菜だけでなく果物・お米など農作物全般を幅広くカバーしています。※オーガニック以外の食材も手配可能です。

2. “農家直送”ならでは!珍しい食材やストーリーのある食材に出会える
農家が畑から直送するため、鮮度が高いだけでなく、少量しか生産していない珍しい食材を仕入れることもできます(図2)。農家の栽培情報なども確認できるので、来店者に食材のストーリーを存分に伝えられます。

最後に

 
飲食店の仕入れや材料の新規開拓は非常に手間がかかる上に、こだわった珍しい食材であればあるほど入手困難なことが多い課題と、農家の商流上中々いいものを作っても利益率が悪く、わりに合わないといった課題を見事にマッチングした素晴らしいサービスですね!
こういった課題が多い業界こそITの力で人々を幸せにできるので、今後もアナログな業界のアップデートに期待大です!

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。